よくあるご質問

機能・特徴

発泡スチレンシート(PSP)とは何ですか?

PSPはポリスチレンペーパーの略で、発泡ポリスチレンシートとも呼ばれています。
PS(ポリスチレン)樹脂と呼ばれている原料を約10倍に発泡させシート状に加工したもので、真珠のような光沢があります。軽くて緩衝性があり、断熱性に優れ、成型加工し易く、食品容器に広く使用されています。

発泡スチレンシート(PSP)は、どんな素材で出来ているのですか?

PSPはPS(ポリスチレン)樹脂というプラスチックの一種と、発泡剤であるブタンガスで生産されます。その後「熟成」と呼ばれる養生期間を経て製品になります。
養生期間中にガスが外気に放出され空気に置き換わることで、製品になるときは素材の90%以上が空気になります。

発泡スチレンシート(PSP)は何に使われているのですか?

代表的な物は食品包装容器です。スーパーマーケットで見かけるお肉、お魚、刺身等のトレー容器やカップ麺容器・納豆容器、食品以外でもおもちゃ等、いろいろなところに使われています。

発泡スチレンシート(PSP)は何故、白いのですか?

PS(ポリスチレン)樹脂はDVDやCDケースで分かるように透明なプラスチックですが、PSPはポリスチレン樹脂の中に空気が泡のように存在するので、光が通るときに乱反射や屈折があることで白く見えます。石鹸水やビールの泡が白く見えるのと同じ現象です。

発泡スチレンシート(PSP)は何故いろいろな形にできるのですか?

PSPはある温度以上に熱を加えると軟らかくなります。
これを軟化と呼び、軟らかくなることで形を簡単に変える事が出来ます。そのまま冷やすとその形で固まる性質があるので、シートにしたり、食品トレーにしたり色々な形に変える事ができます。

発泡スチレンシート(PSP)容器の一部を食べてしまいましたが大丈夫でしょうか?

PSPは食べられない素材です。くれぐれも注意してください。
例え間違って食べたとしても消化吸収されることなく排出されますが、大きさや形によっては窒息や消化器官を傷つける可能性があります。
詳しくは日本プラスチック食品容器工業会のホームページをご覧ください。
日本プラスチック食品容器工業会

発泡スチレンシート(PSP)は燃えた場合、有害な物質が発生するのでしょうか?

PSPを構成する主成分はPS(ポリスチレン)樹脂と空気です。PS樹脂は完全燃焼すると二酸化炭素と水に分解されるので、特に有害な物質は発生しません。燃焼温度が低かった場合は不完全燃焼となり黒いススが出る事がありますが、これは炭素であり、有害なものではありません。

発泡スチレンシート(PSP)製食品容器の柄はどうやってつけているのですか?

薄いフィルムにいろいろな柄を印刷して、その印刷されたフィルムを、PSPに熱で貼り付けています。中身の食材や商品のイメージを向上させるための工夫として使用されています。

発泡スチレンシート(PSP)には、どのような色がありますか?

原料のPS(ポリスチレン)樹脂は透明ですが、発泡させる事で見た目は白色になります。そのため、PSPの多くは白色ですが、用途によっては着色剤を混ぜて着色しているものもあります(緑、ピンク、黒等)。ただしリサイクルを考えると白色が有利となります。

発泡スチレンシート(PSP)とポリスチレン(PS)は、どのように違うのですか?

PSは樹脂の名称で、ポリスチレン(POLY STYRENE)の略称です。PSPはPSを押出し発泡させて作った紙という意味で、POLY STYRENE PAPERの略称です。

発泡スチレンシート(PSP)の保温・保冷効果はどのくらいですか?

PSPは微細な気泡が幾重にも重なることで断熱性が高くなっています。また、熱伝導率が低く、熱湯を注いだカップを手で持ったときに、持った部分の温度が非発泡のカップと比較して10℃以上低かったというデータもあります。
詳しくは当会YouTubeチャンネルの動画をご覧ください。
PSP容器の熱の伝わり方

PSPトレーのリサイクル

PSPトレーの回収ルールを教えてください

使用済みPSPトレーの汚れを洗浄し、スーパーマーケット等に設置されている回収ボックスへ入れてください。回収ボックスへ入れる際には、PPやPEなどの「PS」以外のプラスチック製品を一緒に入れないようご注意ください。または、自治体毎に定められてたルールに従ってください。

リサイクルされたPSPトレーはどのように活用されていますか?

国で定められたルールに従い、再び食品容器や日用雑貨などの原料になります。 また、他のプラスチックと一緒に燃やしエネルギーとしても活用されています。 詳しくは「日本容器包装リサイクル協会」のホームページをご覧ください。
日本容器包装リサイクル協会

PSPトレーには塩素が含まれていますか?

塩素は含まれていません。

PSPトレーが単独で回収されているのは何故ですか?

PSPトレー以外の物が混ざると再利用できなくなる為、単独で回収しています。その他単独で回収されている素材としてはペットボトルがあります。

回収されているPSPトレーは年間どれくらいありますか?

容器の回収量として2018年度は約1万トンです。詳しくは日本プラスチック食品容器工業会のホームページをご覧ください。
日本プラスチック食品容器工業会

回収されたPSPトレーで作られている物はどんなものがありますか?

食品容器をはじめ、ベンチやボールペン等にも使われています。 詳しくは日本プラスチック食品容器工業会のホームページをご覧ください。
日本プラスチック食品容器工業会

その他

発泡スチレンシート(PSP)以外に発泡している物はありますか?名称・特徴・用途を教えてください。

ポリスチレン樹脂を発泡させた物

  1. EPS(発泡倍率:約50倍):ビーズ法発泡スチロール 魚箱・緩衝梱包材・土木資材など。
  2. PSP(発泡倍率:約10倍):発泡スチレンシート 食品トレー・納豆容器・カップ麺容器・丼など
  3. XPS(発泡倍率:約30倍):押出法ポリスチレンフォーム 住宅用断熱材・畳芯材など

その他の樹脂を発泡させた物

  1. EPP(発泡倍率:約15倍):ビーズ法発泡ポリプロピレン
  2. PPP:ポリプロピレンペーパー
  3. PET(ポリエチレンテレフタレート)・PE(ポリエチレン)・EVA(エチレンビニルアセテート)を発泡させたもの