

新着情報
「スチローキッズ」に新しい工作レシピとして以下の2件追加しました。 不思議な色を楽しもう。PSPどんぶり工作「回転混色コマ・ベンハムのこま」 覚えて遊ぼう!PSPトレーで作る「やきにくパズル」
発泡スチレンシート(PSP)とは?
ポリスチレン樹脂を発泡剤で約10倍に発泡させシート状に加工した製品です。安全・安心な素材であり、加熱することで容易に加工ができるため、この特性を活かして、食品トレー、納豆やカップ麺など色々な製品に利用されています。また、軽くて強く、断熱性・緩衝性にも優れ、省資源という特長もあります。
もっと詳しく見る環境への取り組み
PSPは環境適正データでの「見える化」に取り組んでいます。
また、リサイクルにも適した素材です。PSPトレーは単一素材(ポリスチレン樹脂)で、見分けやすい素材です。
その良さがいかされて、食品包装の分野で国と業界のそれぞれでリサイクルの仕組みが動いています。
