つくる!

HOME つくる! 冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ

【材料】
1.発泡スチロールどんぶり2つ
2.大きめの発泡スチロールトレー2枚
3.水筒等、円柱形のもの
4.カッターナイフ
5.油性マジック
6.セロハンテープ
7.定規
 工作レシピをダウンロード(PDF)  工作レシピを印刷する

工作をつくる前に…

発泡スチレンシート(PSP)で楽しく工作をつくる前に必ずこちらをお読み下さい。

大人といっしょにつくろう!
カッターなどの刃物を使う作品があります。
その場合は、子供だけで作らず、必ず大人の人と一緒に作るようにしてください。

工作レシピ

1.どんぶりから足を切り出す。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真001

片方のどんぶりを写真の赤い線にそって切り取ります。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真002

このように、どんぶりから放射状に足が伸びる形になります。

2.どんぶりから胴体を切り出す。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真003

もう一つのどんぶりを写真の赤い線にそって切り取ります。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真004

このように、十文字の形になります。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真005

切り出した部品の残りはあとで使うので、捨てないでください。

3.胴体をたたむ。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真006

2で切り出した胴体部品をどんぶりの底に沿って折り曲げ、セロハンテープでとめます。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真007

油性マジックで目を2つ描いておきます。

4.足に胴体をとりつける。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真008

1で作った足に胴体をセロハンテープでとりつけます。

5.頭をつくる。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真009

発泡スチロールトレーを写真の赤い線に沿ってカットします。
カットしたあと、トレーのふちの部分を切り離しておきます。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真010

ふちはあとで使うので、捨てないでください。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真011

切り出した部品はこのようになります。トレー2枚から4個つくります。

6.頭を組み立てる。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真012

5の部品を組合せて写真のように筒状にし、セロハンテープでとめます。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真013

2で取っておいた部品を頭の先端にセロハンテープで貼り付けます。
これが耳となります。大きすぎるようならカットしましょう。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真014

先端の裏側はこのようになっています。

7.手をつくる。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真015

5で取っておいた部品を水筒等の円柱に沿ってゆっくり曲げます。
押付けるように曲げ癖をつけ、折らないよう注意して下さい。
左右2本、おなじように曲げます。

8.手を胴体にとりつける。

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真016

4で作った胴体に、手をセロハンテープで取り付けます。

9.頭をかぶせて、完成!

冬休み工作にぴったり!ドンブリとトレーで作る大王イカ写真017

迫力満点、大王イカの完成です!

大王イカ(だいおういか)って?

ダイオウイカとは、開眼目ダイオウイカ科に分類される巨大なイカの1種です。 世界各地に伝わっている巨大なイカの伝説「クラーケン」はダイオウイカをモデルにしているとも考えられています。
参考リンク:wikipedia

 前のページヘ戻る